top of page

じわじわ効く!スロトレで理想のカラダを手に入れる

執筆者の写真: cocorococoro



こんにちは(^^♪今回のブログは、、、





1.スロトレってどんなトレーニング?


2.なぜスロトレが効果的なの?


3.スロトレの具体的な方法


4.スロトレのポイント


5.スロトレの効果を高めるコツ


6.まとめ




です☆それでは本文をどうぞ(*^▽^*)







「最近、体型が気になってきた…」


「運動したいけど、時間がない…」


そんなあなたにぜひ試してほしいのが、スロートレーニング(スロトレ)です!(^^♪




1.スロトレってどんなトレーニング?


スロトレは、筋肉をゆっくりと動かすトレーニングです(*^-^*)


通常の筋トレのように、高負荷をかける必要はありません☝


自重だけでも十分効果があります。








2.なぜスロトレが効果的なの?


インナーマッスルを鍛える


ゆっくりと筋肉を動かすことで、体の奥にあるインナーマッスルを効果的に鍛えることができます♫


インナーマッスルは、姿勢を維持したり、体のバランスを保つために重要な筋肉です(^^


ここを鍛えることで、美しい姿勢や健康な体を手に入れることができます☆




基礎代謝を上げる


〇筋肉量が増えると、基礎代謝が上がります。


〇基礎代謝が上がると、太りにくい体になり、ダイエット効果も期待できます。




関節への負担が少ない


〇ゆっくりと動かすため、関節への負担が少なく、怪我のリスクも軽減できます。


〇運動初心者の方や、体力に自信がない方でも安心して行えます。







3.スロトレの具体的な方法


スロトレは、様々な運動に応用できます。


〇スクワット


ゆっくりと腰を下ろし、ゆっくりと立ち上がる。


太ももやお尻の筋肉を鍛えることができます。




〇腕立て伏せ


ゆっくりと体を下げ、ゆっくりと押し上げる。


胸や腕の筋肉を鍛えることができます。




〇腹筋運動


ゆっくりと上体を起こし、ゆっくりと下ろす。


お腹の筋肉を鍛えることができます。




〇太極拳


太極拳のように、ゆっくりと時間をかけて歩くことも、スロトレの一種です。


全身の筋肉をバランス良く鍛えることができますよ☆








4.スロトレのポイント



ゆっくりと動く


目安は、3秒かけて筋肉を収縮させ、3秒かけて筋肉を弛緩させることです。


意識して筋肉を使う


鍛えたい筋肉を意識しながら、ゆっくりと動くことが大切です。


無理のない範囲で!


体力に合わせて、回数やセット数を調整しましょう。


痛みを感じたら、すぐに中止してくださいね(^^






5.スロトレの効果を高めるコツ


〇毎日続ける


毎日続けることで、効果を実感しやすくなります。


まずは、1日5分からでも良いので、始めてみましょう。




〇食事にも気を配る


スロトレの効果を最大限に引き出すためには、バランスの取れた食事も大切です。


高タンパク質、低カロリーな食事を心がけましょう。



〇睡眠をしっかりとる


筋肉の修復には、質の高い睡眠が不可欠です。


十分な睡眠時間を確保しましょう。








6.まとめ

スロトレは、時間や場所を選ばずに、誰でも手軽に始められるトレーニングです(^^)/


理想のカラダを手に入れるために、今日からスロトレを始めてみませんか?

 
 
 

Comments


リラクゼーション整体こころは

通いやすい料金設定で

リラクゼーション整体

(もみほぐし・整体マッサージ)

足つぼ、顔つぼ

ストレッチ骨盤矯正

(姿勢矯正や産後ケアとしても)

のメニューをご提供させてもらっています。

また、

他に整体スクールや

健康イベント・健康教室も開催しています(^^)/

整体スクールは

癒しのプロになりたい方が

独立できるまで応援しています。

独立できるまでの支援をしているのは

全国的にも珍しいです。

当スクールでは

150名以上の方が卒業されています!

すでにプロの方にも、

高い技術力や経営ノウハウをご提供させ

いただいてますので、ご興味のある方は

先ずは、LINE公式アカウントに登録してみてください。

コチラから登録できます。

ホームページもあります。

健康イベントや健康教室は可能な限りお伺いできるように

していますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

頭痛、腰痛、慢性疲労、疲れ、冷え、痛み。など

未病に関することは、お店へのお電話は

 

スタッフが施術中の場合、厳しいこともございます。

会社にお電話いただけると

しっかりとお話を聞かせていただきます!

​会社はコチラ

病気の方や、骨折、打撲、急性の炎症性疾患、妊娠中の方、

熱のある方、感染症などの方は施術できませんので

​上記の方は、医療機関にてご相談ください。

 

 

熊本市東区西原1-6-33ホヨーハイツ103

リラクゼーション整体こころの

口コミや評判はこちらのページで紹介しております。

​© 2012 by COCORO SEITAI

bottom of page