top of page
体温と免疫力
c8d00618d81572a20adf8624b92e2571_s.jpg

免疫力を高めるためには、体温の上昇が絶対必要条件です。

 

風邪をひくと私たちは熱を出します。

この状態は、NK細胞(ナチュラルキラー細胞)※ を活性化した、風邪の菌に対して攻撃をしている状態なのです。

※がん細胞やウイルス感染細胞などを見つけ攻撃するリンパ球です。免疫力を上げる重要な細胞です。

 

身体を冷やさなければ、NK細胞は何時でも対応できる状態になっています。

 

 

冷えている状態ではNK細胞は風邪を始めとした色々な菌に負けてしまいます。

 

さらに、身体が冷えている状態だと血管が収縮して体温を逃がさないようにしますので、ただでさえドロドロの血液の人の場合は、血流が悪くなり、NK細胞の活躍を阻害してしまいます。 

 

NK細胞の活躍が弱まるとガン細胞やウイルスなどの増殖を促してしまうことにもなるのです。

 

 

こんなに大事!

体温(脇で測った体温)の自然治癒力への影響

 

36.5℃以上  

 

⇒ きわめて健康。新陳代謝が活発で健康で活動的免疫力も高く、ほとんど病気をしない状態といわれています。

 

36.4℃以下  

 

⇒ 健康と不健康の間で、体調や環境に影響されます。

 

35.6℃以上

   ~        

35.5℃以下

 

⇒ 低体温。癌は35℃以下を好むといわれています。                     

 

34℃以下    

 

⇒ 生死の境。身体は硬直して自分の意志では身体が動かないといわれています。

  

病気の主な原因は「冷え」にあります。

冷えは血液を汚します。

 

冷えは免疫力を低下させます。

整体は、体温を上げます。 

整体は、血行をよくして、運動不足を補い、血液の浄化を助けます。

bottom of page