自律神経を整える。なぜ施術後に心が軽くなるのか?
- cocoro
- 10月1日
- 読了時間: 4分

「肩や腰の痛みが楽になったのはもちろん、施術を受けた後、なんだか心が軽くなった気がする」
当店にお越しくださるお客様から、このようなお言葉をいただくことがよくあります(^^♪
私たちリラクゼーション整体 こころは、ただ単に身体のコリや痛みを揉みほぐすだけでなく、その奥にある心(こころ)の緊張までを解き放つ施術を目指しています☝
なぜ、身体へのアプローチが、心の軽さにつながるのでしょうか?
それは、あなたの身体が、知らず知らずのうちに現代社会のストレスを溜め込み、
悲鳴を上げているからです(>_<)

1.身体の硬直は「心の緊張」の証拠
現代社会は情報過多、スピード優先。私たちは常にスマホやパソコンと向き合い、仕事や人間関係のプレッシャーにさらされています(:_;)
このようなストレスが続くと、私たちの体は無意識のうちに「戦闘態勢」に入ります、、、
肩は緊張で持ち上がり、首は前に突き出す。
食いしばりや歯ぎしりで、あご周りや頭の筋肉が硬くなる。
呼吸が浅くなり、酸素を取り込む量が減る。
この緊張状態をコントロールしているのが、自律神経です☝
ストレスが多い生活では、活動と緊張を司る交感神経が優位になり続けます。
その結果、筋肉はガチガチに硬直し、リラックスできなくなります(>_<)
整体をを受けてもすぐに元に戻ってしまう、休んでも疲れが取れない、といった症状は、この交感神経が優位になりすぎているサインなのです(+_+)
身体の硬直は、あなたの心が「休みたい」と叫んでいる証拠なのです。

2.「こころ」の整体が促す、身体からの「脱力」
私たち「リラクゼーション整体 こころ」が行う施術は、単に強い力でコリを破壊するものではありません☝
カチカチに固まった身体を、深いリラックス状態へと誘導することを最も大切にしています。
この「脱力」こそが、自律神経のバランスを整え、心の軽さにつながる鍵となります☝

〇緊張を解く「優しいタッチ」の力
施術では、お客様が安心して身を任せられるような、深く、かつ優しいタッチにこだわっています。
人の手による温かい触れ合いは、オキシトシンという「幸せホルモン」の分泌を促します。
このホルモンは、ストレスホルモンであるコルチゾールを抑制し、安心感と信頼感を高める効果があるため、施術を受けるだけで、
まず心の緊張がすーっと和らぎ始めます(^^
〇横隔膜と呼吸筋へのアプローチ
特に重要なのが、呼吸を深める施術です。ストレスで硬くなったお腹周り(横隔膜)や、背中、肋骨周りの筋肉を丁寧に緩めていきます。
ガチガチだった呼吸筋が解放されると、自然と深い腹式呼吸がしやすくなります♪
深くゆっくりとした呼吸は、副交感神経(リラックスを司る神経)を優位にする最も強力なスイッチです(^^)/
施術台の上で自然と深い「深呼吸」ができるようになると、交感神経の過剰な働きが収まり、身体だけでなく、心までがふっと緩むのを感じられると思います(^^♪
〇頭と顔周りの徹底的な解放
脳疲労が溜まっていると、頭の筋肉も硬く緊張しています。
こころ整体では、頭部や顔周りを優しく丁寧に緩めることで、脳の疲労を直接解放します。
これにより、施術中から思考がクリアになり、施術後には頭の中がリセットされたような感覚を覚える方が多くいらっしゃいます。

3.施術後の変化:心身の悪循環を断ち切る
「リラクゼーション整体 こころ」の施術後に心が軽くなるのは、一時的なリフレッシュ効果ではありません。
深いリラックスによって副交感神経が優位になると、以下のようなポジティブな変化が起こります(*^▽^*)
〇睡眠の質の向上→緊張が解け、寝つきが良くなり、途中で目覚めにくくなります。
〇感情の安定→イライラや不安感が軽減し、物事を前向きに捉えられるようになります。
〇痛みへの耐性→脳が過敏に反応しなくなり、慢性的な痛みが気になりにくくなります。
身体がリラックスすれば心がリラックスし、心がリラックスすれば身体の緊張がさらに解ける—この「心身の好循環」を作り出すことが、私たちの施術の最大の目的です。
仕事や日々のタスクから解放され、心からリラックスできる場所を持つことは、現代社会を健やかに生き抜くために欠かせません。
リラクゼーション整体 こころは、心から安らげる場所でありたいと願っています。
身体を整えることで、必ずあなたの心も軽くなります(*^▽^*)

コメント