こんにちは、こころ整体です!日々の疲れを少しでも軽減し、健康的な生活を送るためのセルフケアとして、手の反射区マッサージをご紹介します。
反射区とは?
反射区は、体の各部分が手や足などに投影されるポイントのことです。これらのポイントを刺激することで、対応する体の部分の調子を整えることができるとされています。手の反射区は簡単にアクセスできるため、日常的なセルフケアに最適です。
手の反射区の基本
手のひらには多くの反射区が存在します。以下に、いくつかの主要な反射区とその効果を紹介します。※多くの流派があります。流派によって場所が変わります。
親指の腹
対応する部分: 頭と脳
効果: 頭痛やストレスの軽減に効果的。親指の腹を優しく押したり、円を描くようにマッサージすると良いでしょう。
人差し指と中指
対応する部分: 目・腸・心臓
効果: 目の緊張をほぐすのに効果的です。人差し指は腸にも良いし、中指は心臓にも良いです。この部分を指で押しながら軽く揉みましょう。
薬指と小指
対応する部分: 耳・ホルモン・生殖器
効果: この2本の指は耳に良いです。さらに薬指はホルモン関係。小指は生殖器関係と言われています。
親指付け根から母指球
対応する部分: 消化器
効果: 消化不良や胃の不快感を和らげます。手のひらの中央を円を描くようにマッサージすることで、胃の調子等が整いやすくなります
四指(人差し指、中指、薬指、小指)の付け根の下
対応する部分: 肩
効果: 肩こりに効果があります。さらにこの下は呼吸器系や口内になります。よくマッサージしてみてください。
マッサージのポイント
リラックスすること: リラックスした状態でマッサージを行うと、効果が高まります。深呼吸をしながらゆっくりと行いましょう。
継続すること: 一度のマッサージでも効果は感じられますが、継続して行うことでより良い結果が得られます。毎日少しずつでも続けることが大切です。
痛みを感じない範囲で: 強く押しすぎると逆効果になる場合があります。心地よいと感じる程度の圧力で行いましょう。
まとめ
手の反射区マッサージは、簡単にできるセルフケアの一つです。
日常のちょっとした時間に取り入れて、心身の健康を維持しましょう。
こころ整体では、一般的なもみほぐし店や整体院に比べると手の施術が多いと思います。
その理由の一つに手の反射区があるので少し時間をかけて施術したいからです。
皆さん手の施術は「気持ちいい!」と言ってくださいます( ;∀;)
こころ整体のご案内
こころ整体では、手の反射区を使ったマッサージだけでなく、全身のケアも行っています。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期には特に、プロの手による整体で体のバランスを整えることが大切です。
ご予約はお電話または当店のホームぺージからどうぞ。
LINE公式アカウントやInstagramでも健康情報を配信しています。
友達登録よろしくお願い致します(^^)/
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
Comments